2024/12/23
|
|
元講師の来訪 |
|
江藤塾の学生講師の皆さんは、基本的に江藤塾の卒塾生です。 人に拠りますが、中には小学生のころから大学生まで、10年以上に渡って生徒、そして講師として塾に携わってくれるケースもあります。 そういった講師達の中には、大学を卒業して社会に出た後にも塾を訪れてくれる方がいます。 今年の夏から2学期にかけては、例年に比べても特に来塾してくれた方が多かったように思います。 昨年卒業されたS先生やI先生(現在妹さんが講師として活躍しています)、そして一昨年社会人になられたM先生など、夏休みから9月にかけて忙しい中貴重な時間をいただきました。 特にM先生は現在都内に在住しているにもかかわらず、一昨日(21日)も含めてこの夏~2学期にかけて3回も来塾してくれました。 また、先ほど、今春大学院進学のため都内に転居したK先生からも、「年末か年始に来塾したい」との旨の連絡がありました。 私にとっては元教え子でもありますが、皆さん既に立派な社会人、あるいは大学院生です。 大学を卒業し、新しいステージに進んで、苦労することも少なからずあるかと思います。 悩みや辛いことがあるからこそ、長く関わっていた場所を訪れたい、という気持ちになるのかもしれません。 ただ、いろいろな話を聞くことで、こちらも刺激を受けますし、また、「改めて頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。 そういった意味でも、卒塾生や元講師の方が来塾してくれるのはとても楽しみです。 卒業された講師の方で、この拙いブログを読んでくれている方もおられるようですので、これまで塾に携わってくれて、今は社会で活躍している皆さんに、この場を借りて感謝の気持ちとエールを送りたいと思います。 |
|