2022/9/16
|
|
新しいテクノロジー |
|
最近、「メタバース」という新しいテクノロジーが話題になっています。 簡単に言えば、アバターを用いて仮想空間でのコミュニケーションを可能にする技術のようです。 学校や塾といった教育でも、この技術は今後注目されていくかもしれません。 例えば、何らかの事情や要因で学校や塾に通うことが難しい生徒にとっては、仮想空間での登校や通塾を可能にするシステムとして、有力な選択肢になり得ます。 具体的には、人口過疎地域に住んでいて塾が近くにない場合でも、実際に塾に通うのと同じようなサービス・効果を享受できるかもしれません。 もちろん、今後実用化され普及していくには解決すべき問題も多くあると思われます。 ただ、今では当たり前になった、zoom等を用いたオンライン授業も、ほんの数年前までは殆ど注目されていなかったように思います。 (オンライン授業の普及は、コロナ禍が大きな要因となっていることは間違いありませんが・・・) 今後、日常で用いられる新しいテクノロジーを教育にもどう生かしていけるか、あまり詳しくはないのですが(笑)、考えるだけでも楽しいです。 何より、多くの児童、生徒たちにとって、新しい技術によって教育の機会や可能性が拡がることはとても素晴らしいことだと思います。 |
|